どーも、仁(じん)ベコです(^^)/
皆様、自宅に持て余している場所やモノはありませんか?
それこそが収入アップにつながるツールになるのです。
今回は、場所やモノを貸すだけで稼げる3つのシェアビジネスについてご紹介します!
ほんじは、よろすぐ!
副業として稼ぐ前にシェアビジネスを知ろう!
シェアビジネスとは?
まずシェアビジネスを語る上で大事な“シェアリングエコノミー”というキーワードを覚えておいてください。
シェアリングエコノミー(共有経済)
場所・乗り物・モノ・人・お金などの遊休資産を
インターネット上のプラットフォームを介して
個人間で貸借や売買、交換することで
シェアしていく新しい経済の動き[br num="1"]引用元:経済産業省ホームページ
シェアリングエコノミーの概念に基づき、それをビジネス化したのがシェアビジネスです。
例えば、皆様の家に眠っているブランド物。
もしかしたらそれ、他の誰かが必要としているかもしれません('ω')ノ
自分は所有しているモノや空間などを貸し出して報酬を得る。
相手は借りたもので充実した生活を送れる。
仕入れなしで賢く稼ぐ!そんなビジネスです。
シェアリングエコノミーの領域
“シェア”に着目した経済の動きについて少しご説明していきますね(^^♪
上記は一般社団法人シェアリングエコノミー協会による2019年最新のシェアリングエコノミー領域mapです。
各領域に分布されているロゴ、どれか皆さんも目にしたことはありませんか?
僕の場合は「モバオク!」「Makuake」「Crowd Works」なんか馴染みがあるのですが、要するにシェアビジネスに参入している会社のロゴなんですよね。
空間・移動・モノ・スキル・お金、国内外の代表的なシェアリングサービスをそれぞれ5つの領域に大きく分けて考えられています。
その5つの領域について、概要を以下に示します。(引用元:総務省ホームページ)
空間 | 空き家や別荘、駐車場などの空間をシェアする。 |
---|---|
移動 | 自家用車の相乗りや貸自転車サービス等、移動手段をシェアする。 |
モノ | 不用品や今は使っていないものをシェアする |
スキル | 空いている時間やタスクをシェアし、解決できるスキルを持つ人が解決する。 |
お金 | サービス参加者が他の人々や組織、あるプロジェクトに金銭を貸し出す。 |
この領域に基づき、モノだったり能力だったりお金だったり、財産の貸し借りをするわけです。
ちなみに以下は2015年の領域mapですが(引用元:一般社団法人シェアリングエコノミー協会)
4年で明らかな市場拡大の様相を見せておりますね(・∀・)
シェアリングエコノミーの市場規模
一般社団法人シェアリングエコノミー協会によると、2018年度に過去最高の1兆8,874億円を記録しました。
2030年度には、ベースシナリオ(現状のまま成長した場合)で5兆7,589億円、課題解決シナリオ(成長の課題が解決した場合)で11兆1,275億円まで成長すると推測しております。
シェアリングエコノミー成長の課題について
成長の課題としてはユーザーの認知度や法整備、安全面における不安が挙げられています。
確かに、(物理的な)空間やモノをシェアした場合に“破損した”とか“汚れた”など問題が起きた際の対処方法や、スキルをシェアした場合のタスクの成否に対するすれ違いなど、トラブルが起こった際にどうすればよいのか、現状の法整備も含めて不安に感じるところはありますよね(^^;
また認知度に関しては、貸す側にとっては報酬、借りる側にとっては充実した生活にダイレクトに繋がってくる課題ですから、シェアする双方にとって実利があり、またスムーズに取引出来るように印象付け、普及をしなければなりません。
これからシェアビジネス界をどう捉え、成長させていくのかは個人~国を含め考えていく必要はありそうです。
ただ、総務省の資料を見てみると、2018年より前からシェアリングサービス数は増えていることが分かります。
この成長の過程で見出してきた課題であると思いますので、課題がクリア出来れば爆発的な経済効果を生む市場になるかもしれませんね。
副業に出来るシェアビジネスにはどんなものがあるのか?
前置きが長くなりましたが、さっそくどんなシェアビジネスがあるのか見ていきましょう!(^^♪
空き家シェア
特に地方にお住いの方は必見です!
僕の住んでいる地域でもそうですが、地方の住まいは戸建てであることが多いです。
しかし近年、人口減少や過疎化に伴い空き家になっている家も少なくありません。
空き家になっている実家、ありませんか?
小さいころに走り回った庭、唐揚げをつまみ食いした台所、誕生日を祝ってもらった居間…。
思い入れのある場所というのはなかなか手放せないものですよね。
しかし、人が住んでいないままだとデメリットだらけです。
建物の老朽化、定期的な管理、固定資産税…。
これではせっかくの思い出も寂しい重荷となってしまいますよね(・´з`・)
そこで、空き家をシェアして稼ぐというのはいかがでしょうか?
まず一言
ユーザーによって用途は様々、なにも“綺麗な部屋”、“便利な立地”ばかりを求めているわけではない!
ということを申し上げておきますね(^^)/
野山で鳴く鶯の声と梅・桜、蝉時雨と入道雲、風になびく稲穂、深々と降る雪。
そういった田舎の田園風景や雰囲気を味わう“癒し”には高い需要があります。
この項の始まりに、「特に地方にお住いの方は必見です!」と書いたのはこの理由のためなんですね。
もちろんこれは地方だけの話ではなく、都市部や観光地でもそれぞれの需要はあります。
様々な理由で空き家になっているとは思いますが、シェアするだけで儲かる!のであればチェックしてみるのも良いかもしれませんね(^^♪
まとめ
- 空き家があるならシェアして稼ごう!
- 人が住んでいない空き家はデメリットばかり!
- 地方でも需要がある!
空き駐車場シェア
自宅や事務所などの空いているスペースを駐車場にして稼ごう!というシェアビジネスです(^^)
住宅街、ビジネスエリア、観光地などでは高い需要があります。
地方においても、フェスや花火大会など人の集まるイベント会場が近くにある場合需要が見込めます。
自動車だけでなく、バイクの駐車場としても貸し出せます。
家やモノのように傷つけられる心配がなく、特別なスキルも必要ないので安心して行えるシェアビジネスですよね(^^♪
貸し出す際にオーナーとして対面することで人となりを知ってもらうとリピーターがつくこともあるため、収入アップも目指せます。
まとめ
- 空きスペースがさえあれば誰でも始められる!
- バイクにも貸し出せる!
- 傷つけられる心配なし、スキル必要なし!
マイカーシェア
自宅で眠っている車を貸し出すマイカーシェアで稼いでみてはいかがでしょうか?
都市部では交通インフラが整備され(というか今でも進化を続け)、マイカーを所有しなくても良い環境が整っております。
一方、SMBCコンシューマーファイナンスの「自家用車や住宅の購入についても、所有(または購入)しようと思える世帯年収額」を調査したところ、自家用車を所有しよう(購入しよう)と思える割合は、年収400万円で43.2%、年収500万円で59.4%とおよそ半分となっています。
もちろんすべての世帯収入を網羅したものではありませんが、半数は車の所有、もしくは購入をしたいと考えているようです。
“車離れ”が叫ばれていますが、意外と車を利用したいと考えている方は多いですよね(^^)/
「乗りたいけど手が出ない」「購入前に実際に使用感を試してみたい」「良い車でデートしてみたい」など、ユーザーの利用理由は様々ですが、借りてでも乗ってみたい需要は高いですよね。
特に高級車や海外メーカーの車、人気車種は利用者が多いです。
「自分の愛車を他人に貸し出すなんて…」と思う人もいるとは思いますが、個人的には車庫スペースで眠らされてる愛車の方が可哀そうだと思ってしまいます(´;ω;`)
精神論だけでなく、愛車を放置していることで物理的な弊害もあります。
例えば同じ個所に圧が集中することで起こるタイヤの変形やゴムの劣化、エンジン内部の腐食やサビ、ガソリンの腐食、室内のカビ・雑菌の増殖、サイドブレーキの固着やバッテリーの劣化…。
細かい部品まで含めたらキリがありません。
車は走ってナンボです。
もし自宅に眠っている愛車があるならば、元気に走ってもらい、ついでにお金も稼いでもらってはいかがでしょうか?(*^^*)
ちなみに、「もし愛車傷ついでもしたらどうすんの?」と心配になると思います。
基本的に保険は完備されておりますが、登録したサイトがすべて保証するわけではないという場合が多いようです。
必ず保障の内容を確認した上で登録してください('Д')ノ
まとめ
- “車離れ”と言われているが、需要は多い
- 憧れの車に乗ってみたい
- 車は走ってナンボ!走らせて稼ぐ
まとめ
今後も市場規模がどんどん拡大していくであろうシェアビジネスについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
今回紹介したのはほんのごく一部で、他にもまだまだシェア出来るものはありますし、市場が大きくなるにつれてその範囲も大きくなっていくものと思います。
この市場はアイデアや閃きによってあらたなジャンルが生まれていきます。
もしかしたら、あなたが持っている能力をシェアすることが出来るかもしれません。
そういった目線も含め、このビジネスを認知していくお手伝いが出来ればと思います。
また何か面白いシェアビジネスが出てきた際は、ご紹介致します!!
今回の記事が読んでいただけた貴方にとって有益なものになっていれば幸いです(^^)/
仁ベコでした。
したらばな!
仁(じん)ベコ無料相談受け付け中です
「副業って色々面倒じゃない?」
「本業も副業もやってて寝れるの?」
「初心者でも出来るの?」
などなど、どんなご相談でも結構です!
少しでもあなたのお力になれるよう尽力致します(^^♪
仁(じん)ベコの副業メルマガ
皆様が一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報発信していきます!
記事では書かない事も語っちゃいますよ~( *´艸`)