[char no="1" char="仁ベコ"]どーも、仁(じん)ベコです(^^)/[/char]
僕がブログを始めたのは2019年。
何から始めて良いのか分からなかった時に出会ったのが「仮面ブロガーズ」でした。
「最短距離でブログアフィリエイトを学んで収益化する」
そんな文言に惹かれ、「本当に大丈夫かよ?」と思いながらも参加。
1年後にはおよそ9割が辞めてしまうと言われるブログで現在も継続できているのは、大げさではなく仮面ブロガーズで学んだことが活きているからだと感じています。
そんな仮面ブロガーズが2022年4月に「文殊ラボ」として新しく生まれ変わってリリースされました。
仮面ブロガーズとどう違うのかも含め、「文殊ラボ」について紐解いていこうと思います。
販売者 | ネオナビ 我有洋哉 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区宮の沢3条5-22-5 クリーンリバー宮の沢ヒルズ306 |
メールアドレス | info@kamenbloggers.com |
電話番号 | 080-6078-7788 (お問い合わせはメール info@monju-lab.com へ宜しくお願いします) |
ほんじは、よろすぐ!
オンライン学習コミュニティ「文殊ラボ」とは
文殊ラボは、ブログで稼ぐ知識とスキルを身に付けるオンライン学習コミュニティです。
これまで幾度となく実施されたGoogleのアップデートを踏まえ、今後もブログで勝ち続けるための施策や戦略を刷新するため、2021年の12月をもって仮面ブロガーズは新規参加者の募集を終了しておりました。
そしてこの度、大幅にリニューアルして帰ってきました。
“寄り合い、出し合い、高め合う”をテーマに、あなたの「はじめたい」「集めたい」「稼ぎたい」を全力で応援する。
そんな学びの場となっております。
仮面ブロガーズの特徴でもあった「顔出しなし」「低コスト」「特化ブログ」という運用方法に関してはそのまま残っております。
[char no="1" char="仁ベコ"]それだけ効果は抜群ということですね。[/char]
【大幅リニューアル】文殊ラボと仮面ブロガーズとの違い
・もくもく作業会(月2回)
・公開記事添削セミナー(月1回)
・ライティングリアルライブ(月1回)
・オンラインセミナー(月1回)
〇コンテンツの大幅改良
文殊ラボにリニューアルして最も変わった点は、何といっても「コミュニティの要素が大幅に強化」されている点です。
これは実際のライブ配信の場面になります。
チャット機能を利用した質疑応答も行われていました。
リアルタイムでのやりとりは仮面ブロガーズの時には無かった試みです。
もくもく作業会
文殊ラボの参加者が集まって、もくもくと作業を続けるだけの場です。
「え、なに、作業するだけ?」
と思うなかれ。
ブログの運営は孤独な作業の連続です。
情報を集め、記事にし、必要に応じて加筆・修正していく。
これに加えてSEOテクニック、WEBライティング、マーケティング、ASPの選定、メルマガの運営、LINEの運営、企業案件の精査、請求書の発行、あやしい勧誘への対処などなど、挙げればキリがない程の作業が待っています。
これ、1人で行っていると本当に孤独に感じるのですよ。
しかも、自分でやっている事があっているかも分からないので不安になることもあります。
なによりモチベーションの維持が難しいのです。
作業を共有できる場があれば情報交換もできますし、なにより心強いものです。
公開記事添削セミナー
トレーナーによる個別の記事添削とは別に、文殊ラボの参加者と記事添削を共有できる場です。
皆で同じ記事添削を共有することで、自分では思いもよらない疑問点や解決方法を見出すことができます。
また、こういったコミュニティに初めて参加する方の中には「何を聞けばよいのか分からない」「こんなこと聞いて良いのか」という気持ちから、トレーナーとのやり取りを上手く行えない人もいます。
かく言う僕もそうでしたw
皆で参加するのであれば「こういうやり取りをすれば良いんだ」という学びの機会にもなりますね。
ライティングリアルライブ
トレーナーによる記事制作の様子が生放送&収録で配信されます。
コンテンツに沿っていけばライティングを学ぶ事は可能になっておりますが、生の声を聞くことでより深い学びを体験することができます。
プロがどのような思考で記事を書いているのかダイレクトに学べるので、小手先のテクニックだけではない知識とスキルが得られます。
オンラインセミナー
リアルタイムでトレンドや最新情報を得ることができます。
ネットの世界は日々進化し続けています。
1年前に学んだ知識なんてあっという間に過去のものです。
また、情報を得るにも「どの情報が正しいのか分からない」といった事がまま起こります。
このオンラインセミナーで正しい知識を学び、情報をアップデートしましょう。
コンテンツの大幅改良
コンテンツのボリュームに関してですが、仮面ブロガーズの時は3~40分の動画が106本、テキスト505ページでした。
文殊ラボではテキストこそ456ページに減ったのの、動画が115本に増え、さらにZOOMのライブ配信があるためかなりのボリュームです。
僕の場合テキストは見直し程度にしか使わず、動画をメインに学んでいたので、仮面ブロガーズよりパワーアップしているなぁと感じます。
もちろん、2022年も勝ち続けるために内容も刷新されているので、時代適した質の向上がなされています。
文殊ラボでできる5つの事
文殊ラボはブログで稼ぐことにフォーカスしています。
では実際どんなことができるようになるのでしょうか。
・見込み客を効率的に集めることができる
・正しいWEBライティング・マーケティングスキルを習得できる
・同じ志を共有する仲間ができる
・情報発信を通じて夢や目標を実現できる
資産となるメディアを手に入れることができる
ブログは「ストック型コンテンツ」とも言われており、時間が経っても価値が失われにくい資産となりえます。
実際、昨年の僕のブログの更新頻度は月に1~2記事程度。
自慢じゃありませんが、めちゃくちゃ少ないです。
一昨年の半分以下です。
それでも最高収益を更新し、確定申告が必要なまでになりました。
つまり、放っておいても勝手にブログが稼いでくれたわけです。
記事を書くときはそれなりに労力を必要としますが、キーワードさえうまく捉えることができれば、自動で稼ぐ資産になるのです。
控えめに言ってブログって凄いなと思います。
見込み客を効率的に集めることができる
むやみやたらと集客しても収益にはつながりません。
なぜなら興味のない人を相手にしている可能性があるからです。
野菜を買いたいのに服屋にいきませんよね?
それと同様にブログも自分のジャンルにあわせてターゲットを絞り、お客さんを呼び込みます。
そのためにしっかりとしたブログの構成だったり、特化した切り口だったり、キーワード選定だったりが必要になります。
文殊ラボでは集客に必要なブログのノウハウを学ぶ事ができます。
正しいWEBライティング・マーケティング・ブランディングスキルを習得できる
商売の本質は「悩み解決」です。
ユーザーの悩みを解決するための情報発信、収益を生むための導線の敷き方、ブロガーとしての信頼性の構築。
文殊ラボでは、これらの事を「ライティング」「マーケティング」「ブランディング」と大きく3つ分けて学ぶ事ができます。
企業サイトや強力なライバルブロガーに勝つため、何よりユーザーの悩み解決のための手段をしっかり学んでいきましょう。
同じ志を共有する仲間ができる
どんな世界でも「仲間」は大切です。
情報交換はもちろん、モチベーションの維持、新しい仕事を得るチャンスにだって恵まれます。
上述した通りブログの運営は基本孤独です。
成功するのも、諦めてしまうのも自分自身です。
でも仲間がいれば、困難な状況から立ち上がることができるかもしれません。
文殊ラボでは仲間と交流しながらブロガーとして自律する機会を得られます。
情報発信を通じて夢や目標を実現できる
人によって夢や目標は異なりますが、「お金」や「時間」があればより夢や目標の達成に近づくことができると思っています。
ブログは「オワコンだ」「稼げない」などの言葉もみかけますが、それは残念ながら途中で諦めてしまった方や、思ったよりも成果が出なかった方の一意見です。
青臭い話しかもしれませんが、夢や目標を叶える覚悟があれば努力もしますし、困難も押しのけます。
その先にある経済的、時間的な自由を得るためにブログでの情報発信は選択肢としてアリです。
僕は実際にブログで得た収益で家族サービスをしたり、旅行に行ったり、株式投資を始めたり、自己投資を行えています。
何もなかった僕がブログを運営してから体験できたことです。
[char no="1" char="仁ベコ"]文殊ラボでできる事はわかりました。では実際にどのように学んでいくのでしょうか。[/char]
文殊ラボの学習プログラム
〇文殊ラボ メインカリキュラム
・概要編(全体像)
・戦略&戦術編(マーケティング)
・構築&運用編(アクセスアップと収益化)
・SNS編(ツイッター他の活用)
・継続&拡大編(仕組み化)
※動画115本(3分~40分)テキスト465ページ
〇アドオンコンテンツ
・3分で学べるビジネスエッセンス講話
・フォローメール講座
※受講期間中に適宜配信していきます
文殊ラボの学習プログラムの全体像としてはメインカリキュラムとアドオンコンテンツに分かれていますが、この辺りは仮面ブロガーズの時と同様です。
スマホ、タブレット、PC、オンライン環境であればどのデバイスでも視聴可能ですから、場所を選ばずスキマ時間でも学ぶことができます。
立ち上げから運営まで包括的に学べるので、ブログを利用して最短距離で稼ぐ方法を習得することができます。
各種サポートやライブ配信の受講期間は半年間です。
この半年って長いようでメチャクチャ短いです。
ですから、学習している内にわからない事があれば即質問しましょう。
記事添削以外の質問にもトレーナーさんが丁寧に対応してくれますので、遠慮する必要はありません。
ちなみに、僕は恥ずかしがりやなので、当時質問をすることをためらっていました。
でもある日「疑問点が分からなければ、進捗状況も分からないので、どんどん質問してください」とトレーナーさんからの助言があり、奮い立った経験があります。
せっかく参加したのですから、その効果を最大化させるためにもガシガシ質問して、ドンドン吸収していきましょう。
[char no="1" char="仁ベコ"]相手はプロですから、遠慮する必要なし![/char]
文殊ラボをおススメする人、おススメしない人
・時間や場所を選ばず仕事したい
・自分の商品やサービスを認知させたい
・ブログ運営に関する相談相手が欲しい
・ブログやアフィリエイトを基礎から学びたい
・努力したくない
・運で稼げると思ってる
・簡単に稼げると思っている
・ネットビジネスを怪しいと思ってる
文殊ラボは学校です。
ブログで稼ぐための知識やスキルを学ぶ場です。
「え?参加したら簡単に片手間で稼げるんじゃないの?」
という考えの方は参加しない方が良いと思います。
ブログは資産になりますが、やはり相応の努力が必要になります。
その努力を楽しめない人には辛いこともあります。
ブログ運営について「自分に出来るかな?」「合わない仕事だったらどうしよう?」など不安に思っている方は、まず「SNS」でも「note」でも「無料ブログ」でも良いので情報を発信してみる事をおススメします。
そうして「あ、これ楽しいかも」と思えたら文殊ラボに参加して、ブログの面白さを学んでみるのも善きかと思います。
[char no="1" char="仁ベコ"]おススメの練習方法として「note」を推します。
記事の書き方がブログとほぼ同じで、直感的で使いやすく、しかも無料です。
収益化もできちゃいますし、上手い書き手の方を参考すると学びが深まります。[/char]
特別価格で文殊ラボに参加するチャンス!
文殊ラボの通常価格は24万8000円(税込)にとなっています。
やはり、以前の仮面ブロガーズよりは割高になっていますね。
それだけパワーアップしているからだと思います。
ですが、今だけのチャンスがあります。
特別価格19万8000円(税込)で参加することができます。
仮面ブロガーズに参加する際、僕も「高いな…」と思っていました。
でも、この支払った額の価値を左右するのも自分の努力にかかっています。
迷っているようなら、「安い今がチャンス!」と飛びつかず、のちに後悔せぬようじっくり考えてみて下さい。
僕は1週間考え抜いて参加しました。
[char no="1" char="仁ベコ"]少しでも興味があるなら早めの参加をおススメします。[/char]
まとめ:文殊ラボはパワーアップしたブロガー養成講座
・動画コンテンツも増えてより濃い内容に
・特別価格で参加できる
返ってきた仮面ブロガーズ、改め「文殊ラボ」。
「三人寄れば文殊の知恵」ということわざがありますが、文殊ラボは皆で集まって知識やスキルをシェアすることで良い効果をもたらすという場になると思います。
ブログ運営は基本的に孤独な作業です。
そんな時、同じ方向を向いた仲間がいれば、これほど心強い事はありません。
もし「ブログを学びたい!」「情報発信で副業をしたい!」「今の現状を変えたい!」と思っているのであれば、検討してみると良いと思います。
仁(じん)ベコの特典「仁ベコブログ農場」開園です!
文殊ラボで学びながらブログ運営を始めるわけですが、初めての方は戸惑いの中で記事を書いていく事になります。
これって結構不安になるんですよね(^^;
そういった場合、文殊ラボのトレーナーさんに進め方を聞くことになるのですが
「何を聞いたら良いのかすら分からない!」
とか
「こんな事聞いて良いものか…?」
とか
「そもそも運営に聞くっていうのが敷居高いなぁ…」
とかとか
こういった小さな…いや、個人にとっては大きな悩みが尽きないんです(;´Д`)
そういった方をサポート出来るように準備したのが、この「仁ベコブログ農場」という特典です(^^)/
ベコ(牛)だから農場です。
安直ですかねw
かつて受講生だった僕の目線や経験が、きっとあなたの役に立つと思います(`・ω・´)⁺
もちろん本筋は文殊ラボの動画やテキスト、トレーナーさんの言うとおりに進めてもらえればと思うのですが、それでも拭えない不安や悩みは、僕の“農場”に参加して解消して下さいね(^^♪
「仁ベコブログ農場」7つの特典
①初心者目線でのブログお悩み相談
②ターゲットの見極め方
③記事ネタ探しのすゝめ
④アクセス数獲得のためのサイト分析
⑤ツイッター攻略戦
⑥リライトのいろはを伝授
⑦ブログ運営に便利なツールのご紹介
初心者目線でのブログお悩み相談
上記でも述べましたが、ブログ運営についての不安やお悩みについてサポートさせて頂きます。
僕も「同じ境遇の方と話したいなぁ、相談したいなぁ」と思ったことがありました。
皆さんにとって少し未来の事を助言することで少しでも安心感をえられたり、突破口を開く手助けになればと思っております(^^♪
ターゲットの見極め方
せっかく一筆入魂で書いた記事も、ターゲットの見極めがあやふやでは集客や成果を最大化することができません。
どのようにターゲットを絞り、効率的に成果を上げていくか。
WEBマーケティングの知識を基に見極め方を伝授させて頂きます(^^)
記事ネタ探しのすゝめ
僕は記事のネタに困ったことがありません。
これは唯一の自慢といっても良いでしょう(*'ω'*)
しかし、人によってはどういった記事を書いたら良いのか、時に分からなくなることがあるようです。
「仁ベコブログ農場」では、そんな時のためにも記事ネタの探し方についてのコツを伝授致します(^^♪
アクセス数獲得のためのサイト分析
ブログが形になってきたら、今度はどの程度アクセスされているのかを確認していきます。
…と言うか、どの程度見てもらえているのか気になりますよね(・´з`・)w
自分が書いている記事がどのような評価を得ているのかを分析し、伸ばすところは伸ばし、改善するとこをはきっちり改善していくのです。
分析ツールの使い方を深掘りしてお伝えします(^^♪
ツイッター攻略戦
インターネットが普及した今、集客についてこれ程パンチ力のあるツールは無いでしょうね('ω')
このツイッターを駆使した集客術をもう少し深掘りしていきます。
正直、集客さえ出来れば何でも売れる時代ですから、ツイッターを使いこなせればかなりの強みになります(^^♪
リライトのいろはを伝授
記事を書くのに慣れてきた時に初期に書いた記事を見直すと、不足している部分に気付きます。
そんなときは「リライト」しましょう。
リライトとは“記事のテーマはそのままに、より良い記事にするために修正や加筆を行う作業のこと”です。
でも、なんとなくリライトしてもアクセス数の増加や収益の増加にはつながりません。
「仁ベコブログ農場」ではこのリライトする記事の見極め方や、リライトの方法について伝授させて頂きます(^^♪
ブログ運営に便利なツールのご紹介
ブログを運営するにあたって、いかに効果化できるかは重要な要素です。
そのために便利なツールをご紹介します。
調べればキリがない情報量の中から、厳選したツールをピックアップしてお伝えしていきます(^^)
「仁ベコブログ農場」に参加する方法は?
「仁ベコブログ農場」への参加は、以下のボタンから文殊ラボに参加することで可能となります。
以下購入時の注意事項です(/・ω・)/
注意事項
ブログのメールフォーム、もしくは直接アドレスへご連絡ください。
件名には必ず「特典請求」と入れ、「商材名」「購入者名」「注文ID」を本文へ打ち込んで下さい。
メールアドレス:aceace0525@gmail.com
なお、特典請求のメールアドレスは、Gmail、もしくはYahooメールにてお願いします。
その他のメールアドレスでは、ファイルが送付できない場合がありますのでご注意ください。
※コメント欄からの請求は受渡しがスムーズにいかないため、直接メールへのご連絡をお願いします。
[char no="1" char="仁ベコ"]僕と二人三脚で頑張りましょう(*‘∀‘)[/char]
今回の記事が、読んでいただけた貴方にとって有益なものになっていれば幸いです(^^)/
仁ベコでした。
したらばな!
仁(じん)ベコのおススメ商品一覧
僕が個人的におススメ出来るなと思った商品を一覧にしてあります(^^)/
どれも一筆入魂で書いた記事ですので、よろしければ覗いていってください(^^♪
仁(じん)ベコ無料相談受け付け中です
「副業って色々面倒じゃない?」
「本業も副業もやってて寝れるの?」
「初心者でも出来るの?」
などなど、どんなご相談でも結構です!
少しでもあなたのお力になれるよう尽力致します(^^♪
仁(じん)ベコの副業メルマガ
皆様が一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報発信していきます!
記事では書かない事も語っちゃいますよ~( *´艸`)