本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブログで稼ぐ

ブログで挫折する5つの原因とは?【初心者・経験者別に解説】

 

[char no="1" char="仁ベコ"]どーも、仁ベコです(^^)/[/char]

 

この記事で解決できること
・なぜブログで挫折してしまうのか知りたい
・どのくらいの人が挫折してしまうのか知りたい
・ブログで挫折しないためにはどうしたら良いのか知りたい

 

ブログを始めた多くの初心者・経験者が体験する挫折。

 

「ブログ 挫折」で調べたらたくさんヒットします。

 

それだけたくさんの方がブログを運営し、そして志半ばで折れてしまいます(;´Д`)

 

ではその原因はなんなのか、実際のデータも踏まえつつ解説していきます。

 

ほんじは、よろすぐ!

 

「初心者」がブログで挫折する5つの原因

 

 

①すぐに稼げない

②進め方がわからない

③全然楽じゃない

④時間がない

⑤他の副業に目移りする

 

僕がブログを副業に選んだ動機としては「週2日の更新で稼げるようになる!」というフレーズを目にしたからです。

 

正直、楽勝なんだと思っていました。

 

けれども、実際運営していくと一筋縄ではいかない現実が。

 

すぐに稼げない

 

“ブログを始めたから1ヶ月後には副収入が入ってくる”というわけではありません。

 

理由としてはこんなカンジです。

 

・記事がGoogleに評価されるまで時間がかかる

・記事の構成がイマイチ

・ユーザーの購買意欲を高められない

 

Googleの検索エンジンで上位表示されるためにはSEO(検索エンジン最適化)への施策を行います。

 

SEOへの施策
①適切なキーワード選定
→狙ったキーワード検索で上位表示されるため②ブログのSEO内部施策
→Googleから適切な評価を受けるため③良質な被リンク(自分のブログが他者のサイトからリンクされる事)
→Googleから質の高いブログと評価されるため④質の高いコンテンツ
→ユーザーにとって有益な発信であること

 

これらが必要な要素ですね。

 

商品を売るにはアクセス数を集める必要がありますが、ブログにおいてSEOは集客のための基本的な手段と言えます。

 

ただ、初めのうちは記事数も少ないですし、しっかり作りこまないと検索上位に食い込むことは難しいです。

 

さらに、SEOへの施策を行って検索上位に組み込まれるまでには最短でも3ヵ月、長い時は1年かかるとも言われています。

 

SEO施策のみで短期間で稼ぐというのは物理的に難しいのです。

 

また記事の構成を考えたり、ユーザーの購買意欲を高める工夫をしたりと、初めは不慣れであるためなかなか成約に結び付かないという事もあります。

 

すぐに稼げない理由はこういったところにあるわけです。

 

ですから、まずは記事を書いてどのような反応があるのか評価・分析し、また書くという事を繰り返し行う必要があります。

 

ここをしっかり行わないと売り上げも上がらず、モチベーションが下がり挫折してしまいます。

 

進め方が分からない

 

テクニックにしてもマインドにしても、ブログに関する学ぶべきことは沢山ありますし、また変化していくものでもあります。

 

ゆえに「どう進めていけば良いのか分からない」ということがあります。

 

本、スクール、ネットなど、学ぶコンテンツは沢山ありますが、そのノウハウも実践を通して身についていくものです。

 

ここで踏ん張れないと挫折してしまいます(-_-;)

 

全然楽じゃない

 

ブログで成功している人は「月収100万稼いでます」や「一生の資産になりますよ」など、軽々と稼いでいるように見えますが、そこには並々ならぬ努力があるわけで、初心者がいきなり到達できるわけではありません。

 

僕の場合は9カ月目で初報酬をあげる事ができましたが、継続的に稼げるようになるまではさらに7か月程かかっています。

 

僕は比較的のんびりと運営してましたが、それでも「あーでもない、こーでもない」と試案したものです(;´∀`)

 

今でも、どうすればもっと良くなるのかを考えながら運営しています。

 

ここで「全然楽に稼げないじゃん!」とあきらめることで挫折してしまいます。

 

時間がない

 

本業や家事、育児など様々な営みがある中でも、初心者ですからブログについて学ばなければなりません。

 

もちろん勉強のために時間を割く必要があります。

 

僕がブログを始めて間もない時は、家事をすべて終えた後の21時から0時まで毎日時間を確保して、ブログの勉強と記事の執筆を行っていました。

 

スキマ時間も有効活用してましたね。

 

ですから、“忙しい”を理由にしてしまうと一気に挫折してしまいます。

 

他の副業に目移りする

 

これが最も多い挫折の原因かもしれません。

 

ブログは勉強が必要な事、時間を確保しなければならない事などを天秤にかけ「もっと楽に稼げる方法がないか」と目移りしてしまいます。

 

実際僕も「海外向けのせどりについて勉強しようかな…」と気が逸れることもありました。

 

しかし、このような考え方ではどの副業を選んでも上手くいきません。

 

結局、学ぶ事は必要ですし、その時間も確保する必要があるからです。

 

まとめ:初心者がブログで挫折してしまうのは“確証バイアス”が働くから

 

ブログを始める前に、ブログに関する色んな情報を集めると思います。

 

“簡単には稼げない、挫折してしまう人が多い、難しい”

 

などなど、デメリットもあると理解するはずです。

 

ですが、ついつい“月収100万円稼いでます”とか“週2日の更新で30万円”といったメリットに目を向けてしまいますよね。

 

「都合の悪いことは無視する」という心理状態になっているからですが、これを“確証バイアス”といいます。

 

知識が少ない初心者ほど、この心理状態に陥りやすいものです。

 

こうなるとブログに対する期待値ばかりが高くなり、理想と現実のギャップで挫折しまいます(;´Д`)

 

「経験者」がブログで挫折する5つの原因

 

 

①ブログの大変さが分かってくる

②手の抜き方を覚える

③記事のネタがない

④なかなか稼げない

⑤他者と比べて劣等感を覚える

 

ブログ運営を続けていると段々慣れてきて、容量が分かってきます。

 

しかしここでもまた挫折する壁が立ちはだかります。

 

ブログの大変さが分かってくる

 

初心者の頃とは違い、ブログ運営の全体像が見えてきます。

 

しかし、可視化されたぶんその難しさや大変さも分かってきます。

 

今回テーマとしている「挫折」する人が多い事、学ぶべき知識、得るべき技術、分析、再構築…。

 

こんなことを考えている内にどんどん壁が高くなり、自分も挫折してしまいます。

 

手の抜き方を覚える

 

これは良い面もあるのですが、悪い面も当然あります。

 

実体験ですが、初報酬を得た後に何度か成果が出て「お、これは軌道に乗っていきそうだな」と感触をつかんだ時は注意。

 

そこで緊張の糸が緩んでしまいます。

 

結果、報酬を得る前の作業量に比べて、明らかに低下。

 

そこから思ったほど成果は伸びずじまい。

 

改めて勉強し直すことになりました。

 

つまり、思いっきり怠けたわけです。

 

そのまま緊張の糸が切れてしまっていたら、僕ももれなく挫折していたでしょうね。

 

記事のネタがない

 

ブログを継続していくと、自分の中にある情報が枯渇していきます。

 

そのままインプットしないでいると、やがて「ネタが無くなってきた…」という状況におちいります。

 

正直、記事のネタなんてネットにたくさん転がっていますし、本、雑誌、テレビ、ラジオ、Youtube、広告などなど、様々なメディアでも拾う事ができます。

 

ましてや、切り口次第でネタの広げ方は無限にあります。

 

努力なしに「もう書く内容が無い」と思ってしまうと挫折してしまいます。

 

なかなか稼げない

 

結果には必ず原因があるのですが、これを検証しないでいると成果は上がっていきません。

 

例えば、3年ブログを運営しているのに満足に稼げないとします。

 

初心者であれば「まだまだ勉強しなきゃ!」とモチベーションを保てるのですが、年数が経つにつれて「これだけ続けていてもダメなんだ」と、頑張ろうという気が失せてしまいます。

 

初心者の頃より深刻に考え込んでしまうかもしれません。

 

モチベーションが上がらなければそのまま挫折してしまうことも。

 

他者と比べて劣等感を覚える

 

上記の稼げないことに付随してですが、他のブロガーは結果を出しているのに、自分は満足な結果を出していないと劣等感を覚えてしまいます。

 

そうなると不安になったり、焦ったり、自信がなくなったりとネガティブな感情になり、やがては挫折してしまいます。

 

まとめ:経験者がブログで挫折してしまうのは“経験”が足を引っ張るから

 

ブログを長く運営すると、その分だけ経験値が溜まっていきます。

 

これが成果を上げるのに繋がっていけば良いのですが、そうでない場合は挫折に繋がる経験が積み重なってしまいます。

 

良い例は「失敗」です。

 

どんなことでもそうですが、大小あれど物事には失敗がつきもの。

 

この失敗を踏まえてどう行動するかで、その後の結果が決まっていきます。

 

失敗をそのままにし、同じように失敗し、またそのままにして失敗する。

 

こんな失敗を積み重ねる経験値を溜めてもなんの成長もありません。

 

もちろん、成果をあげることも難しいでしょう。

 

年単位でブログ運営してきた経験者にとっては、今まで自分がやってきた努力や時間を否定されたくないものです。

 

ですが、その誤った方向への努力や時間、つまり「経験」が挫折に繋がってしまうのです。

 

ブログの挫折率はどの程度なのか

 

 

もう10年以上も前のデータですが、2009年に総務省がブログに関するこんな調査報告をしていました。

 

 

引用元:総務省 情報通信政策研究所 

 

開設されたブログ数が「青矢印」で、継続的に運営されていたブログ数が「黒矢印」、これを年単位で調査していました。

 

図の右側から左側に時間が流れますが、見ての通り「黒矢印」が年を追うごとに急降下してます。

 

つまり、挫折して辞めていく人が大多数です。

 

もうひとつデータで見てみましょう。

 

以下は特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会が行った、ASPを利用している方に向けた意識調査です。

 

引用元:アフィリエイトプログラムに関する意識調査<2018年版>

 

引用元:アフィリエイトプログラムに関する意識調査<2020年版>

 

2017年と2018年、2019年と2020年の「アフィリエイトを始めてからの年数」を表すグラフですが、4年間で大きな変動はありませんね。

 

動きとしては、年々パーセンテージが少なくなっていることが分かります。

 

つまり、どの年においても挫折してしまう方が多いということです。

 

「1年で半分は辞めてしまう」「9割は挫折してしまう」など諸説ありますが、データから見る限りその信憑性もうなずけます。

 

ブログを挫折した人の声

 

 

Twitterで調べてみると色々とご意見がありました。

 

 

 

 

https://twitter.com/goodnext_gladr/status/1391678372896333827?s=20

 

 

やはり皆さん苦戦していますね。

 

でも、そこから頑張って立ち上がろうとする人もいます。

 

[char no="1" char="仁ベコ"]逆に、挫折したって戻ってこれるのがブログです(*'▽')[/char]

 

ブログを挫折しそうな時に持つべき6つの思考

 

 

成果があがらないのには原因があります。

 

ここで自分のブログに何が足りないのかもう一度チェックしてみましょう。

 

なぜブログをやっているのか考えてみる

 

自分がなぜブログを始めたのか、その動機を見つめ直します。

 

「とにかくお金が欲しい」「海外旅行の資金にしたい」「生活の足しにしたい」

 

などなど、理由は人それぞれあるでしょう。

 

作業に追われているうちにこの動機を忘れてしまい、「ブログを書くこと」が動機になってしまいます。

 

いま1度自分に問いかけてみるのは大切です。

 

その上で「ブログじゃなくても良いな」と思えるのだったら、他の方法に移れば良いだけの事です。

 

誰に対して発信しているのか見直す

 

僕はこれ、本当に分かりませんでした。

 

というか気づきもしませんでした。

 

そもそもモノが売れる原理原則って「悩みを解決する事」です。

 

考えてみて下さい。

 

「テニスの練習が始まるのでラケットが欲しい」という人にバット売りますか?

 

「映画が見たい」という人に自転車紹介しますか?

 

「ブログが上手くいかない」と悩みに対して筋トレをすすめますか?

 

人の抱える悩みや問題に対し、適切に商品を提示するから売れるんです。

 

誰のどういった悩みを解決するために、ブログで発信するのかを考えてみて下さい。

 

他者と比較するのではなく分析してみる

 

「隣の芝生は青いなぁ」

 

なんて言ってる場合じゃありません。

 

“なぜ青いのか?”

 

を学ぶ必要があります。

 

そのためには、自分のブログのジャンルに似ている方、特に検索順位で上位にくるようなブログを分析するのです。

 

なぜ上位表示されるかというと“ユーザーにとって有益であるから”とGoogleに評価されているからですね。

 

つまり、上位表示されているブログの表現方法やネタの切り口、ネタの内容、キーワード選定の仕方などを分析し、できるだけマネしてみるのです。

 

色んな情報商材で「再現性が高い」という文言で商品が売られていますが、この方法が1番効率的で再現性の高い方法を学べます。

 

だって上位検索されているブログをマネるんですから( ˘ω˘ )

 

もちろん、パクリはダメですよ!

 

インプットをしてみる

 

自分の持っている知識に限界を感じているのであれば、インプットしてみましょう。

 

自分のブログのジャンルに沿った内容の本を読む、ネットで情報を集めてみる、成功しているブロガーのYoutubeを見てみる、セミナーに参加してみる、情報商材を買ってみる。

 

足りない知識やスキルを補う方法などたくさんあります。

 

その中から運営に必要な事のヒントやネタを仕入れていくのです。

 

運営方法を変えてみる

 

ブログ運営における集客の基本はSEOであると上記で述べましたが、もちろんそれだけではありません。

 

今はだれでも簡単に情報を発信できる時代。

 

その最たるものがSNSです。

 

とくにTwitterは日本での利用者が4500万人(2017年時点)。

 

人が多く集まる場所にアプローチすることは、それだけ集客のチャンスがあるという事。

 

ブログ×SNSは相性が良いので、SEO以外の集客方法も並行していきましょう。

 

失敗するのは当たり前と考える

 

物事を成功させる秘訣は「失敗する事」で、そこから「失敗しないためにはどうしたら良いか」を考える事です。

 

トライ&エラーの積み重ねが成果に繋がります。

 

失敗することは当たり前です。

 

挫折したって良いんです。

 

そこからどうしたら良いのか考えて、次に行動してみましょう。

 

ブログには挫折が付きもの!もう一度ブログ運営を見直してみよう!

 

 

データにも現れていたように、挫折してしまう人なんてたくさんいます。

 

それありきでブログを運営して、ダメなら見直す、見直したらやってみる。

 

この繰り返しを積み重ねていきましょう。

 

そのうち自分の型が見えてきて、ブログ運営が楽しくなりますよ(^^♪

 

今回の記事が読んでいただけた貴方にとって有益なものになっていれば幸いです(^^)/

 

仁ベコでした。

 

したらばな!

 

仁(じん)ベコのおススメ商品一覧

 

僕が個人的におススメ出来るなと思った商品を一覧にしてあります(^^)/

 

どれも一筆入魂で書いた記事ですので、よろしければ覗いていってください(^^♪

 

 

仁(じん)ベコのおススメ一覧はコチラから!

 

仁(じん)ベコ無料相談受け付け中です

 

「副業って色々面倒じゃない?」

 

「本業も副業もやってて寝れるの?」

 

「初心者でも出来るの?」

 

などなど、どんなご相談でも結構です!

 

少しでもあなたのお力になれるよう尽力致します(^^♪

 

 

お問い合わせはこちら!

 

仁(じん)ベコの副業メルマガ

 

皆様が一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するお役立ち情報発信していきます!

 

記事では書かない事も語っちゃいますよ~( *´艸`)

 

 

メルマガ登録はこちら!

 

    -ブログで稼ぐ